聴く

TOPICS

発するFMや地域に関する最新ニュースを掲載します

  • 番組情報

7/4(日)【神社行ってきました】#金鑚神社(かなさなじんじゃ)埼玉県

<神社行ってきましたコーナー>
日本国内のいろいろな神社やお寺などの探索旅日記番組。
お参りしてきた神社やお寺の歴史、日本の神話に登場する神様の話やその土地のお店や名物などもご紹介していきます。
パーソナリティは板垣佳歩こと(妖怪かほちゃん)と みかりん(三茶の母)がお届けします。

<占ってみたコーナー>


妖怪かほちゃんの「オラクルカードリーディング」で、勝手に芸能人を占ってみたり、
リスナーの皆様の「おみくじ運勢」を占ってみたり!?
いろんなことを占っているコーナーですのでエンタメ的に楽しんでくださいね。
皆様からのお悩み相談や占って欲しいことにご相談にカードがお答えします!!
ラジオネーム(匿名)でもOKですので内容を発するFM応募フォームよりお待ちしております。


<本日ご紹介の神社>
金鑚神社(かなさなじんじゃ)

関東平野西縁、埼玉県北西部に立つ御嶽山(みたけさん)の麓(ふもと)に鎮座し、
拝殿後背 標高300メートルほどの御室山【御室ヶ嶽(みむろがたけ)】を神体山として祀る。
拝殿だけで本殿は無く、古代の神奈備山の祭祀を現代に伝える。
武蔵二ノ宮に数えられる、県内でも有数の由緒ある神社。
神社の一帯が豊かな自然に囲まれており、静かで厳かな雰囲気が漂っています。
神体山とする御室山を祀っているため本殿がなく、原始信仰の形を今に残しています。
このような形式をとる歴史ある神社は、ほかに長野県の諏訪大社と奈良県の大神神社の2つのみとされてます。
日本古代史上の英雄・ヤマトタケルノミコトが東征の際に、
身に着けていた火をつける道具を御室山(御室ヶ獄)に納めたことが始まりとされ、
アマテラスオオミカミやスサノオノミコトなどを祀っています。

主祭神
天照大神 (あまてらすおおみかみ)

素戔嗚尊 (すさのおのみこと)

配祀神
日本武尊 (やまとたけるのみこと)

末社
武蔵国式内社44座と共に、次の各社を祀る。
熱田神社 氷川神社 伊弉諾神社 五柱神社 火産霊雷神社 大山清水神社 宮比神社 住吉神社
稲荷神社 薬師神社 諏訪神社 松尾神社 白山神社 八幡神社 菅原神社 二柱神社 ほか

所在地
埼玉県児玉郡神川町字二ノ宮 751

電車とバス
JR高崎線 本庄駅 または JR八高線 丹荘駅より、朝日バス(神泉総合支所ゆき)に乗車。
「新宿(しんしゅく)」バス停下車、徒歩20分。

駅から徒歩
JR八高線 児玉駅より 徒歩75分(6.3 Km)
JR八高線 丹荘駅より 徒歩60分(5.3 Km)

自動車
関越自動車道 本庄児玉インターより20分(10Km)

写真レポートと一緒にお楽しみください。

入り口の鳥居がこんな感じで見えてきます!

<社名>
神流川周辺では刀などの原料となる良好な砂鉄が得られ、御嶽山からは鉄が産出したという伝承がある。
「金鑚(かなさな)」は、古くは「金佐奈」と記載され、砂鉄を意味する「金砂(かなすな)」が語源とも、 産出する砂鉄が昆虫のサナギのような塊だったため「金サナギ」が語源とも考えられている。児玉郡は 埼玉県の平成6年度(1994)の調査報告において 1,380基の古墳が確認されており、この地域を 「魏志倭人伝」にある2~3世紀頃の倭人のクニの1つ「華奴蘇奴(かぬそぬ)国」に比定する説がある。


写真を撮る「妖怪かほ」ちゃんを撮影してみました。

かほちゃん撮影の写真はこちら↓

<創建>
元禄年間(1688-1704)につくられた「金鑚大明神縁起」や明治35年(1902)の「金鑚神社鎮座之由来記」によると、 金鑚神社の創始は「景行天皇41年(111)に日本武尊が東国遠征の折に、倭姫命より授けられた草薙剣とともに携えてきた 火鑽金(火打金)を御霊代として山中に納めて、天照皇太神と素戔嗚尊の二柱の神を祀ったことによる」と伝えられている。

 

 

 


 

 


 

 

 

 

 

「日本三代実録」貞観4年(862)6月4日の条に、「武蔵国正六位上金佐奈神列於官社」とあり、 同年8月6日の条では従五位下の神階を授けられたことが記録されている。

延長5年(927)にまとめられた「延喜式」神名帳には「児玉郡一座 大 金佐奈神社 名神大」と記載され、 古くは「金佐奈神社」とも表記された名神大社である。 武蔵国の名神大社は武蔵一宮氷川神社と当社のみで、他は式内小社である。
金鑚神社は、古代から官社として神階を授かり、他の式内社より格が上位であり、 江戸時代には武蔵国二宮と呼ばれるのにふさわしい祭祀組織が築かれていたと思われる。
明治6年(1873)県社に昇格、明治18年(1885)官幣中社として官幣社に列せられた。 戦後は神社本庁包括下の別表神社。

<境外社>
元森神社
本社の北東約500メートルの地、国道沿いに八坂神社と並んで鎮座する。 元々は金鑚神社の旧鎮座地であって当地から御室山(御室ヶ嶽)を遥拝したと伝えられている。 摂社元森神社秋尽祭では御室山を褒める「山ほめ神事」が行われている。
例祭(摂社元森神社秋尽祭):10月19日

<神楽殿>

金鑚神楽
金鑚神楽は神話を題材にした一曲一座形式の神楽で、宝暦年間(1751-1764)に 江戸神楽の流れをくむ大宮住吉神社(埼玉県坂戸市)の神楽が伝授されたものとされている。

児玉郡から大里郡にかけて13の組があり、一般的にその名称は関係する神職の名字や地名を用いている。
金鑚組 岡本組 杉田組 宮崎組 本庄組 森田組 渡辺組
根岸組 忍保組 太駄組 永田組 折原組 五明組

<文化財>
重要文化財
多宝塔

<多宝塔>
天文3年(1534)安保全隆(あぼぜんりゅう)【安保泰忠(あぼやすただ)】によって建立された。 方三間の杮葺、初層方形、上層円形平面、高さ約18メートル、間口・奥行約4.5メートル。

塔の真柱正面には「天文三甲午八月晦日、大檀那阿保弾正全隆」等の墨書がある。 建立年代がはっきりしている県内有数の木造建築物で、国の重要文化財に指定されている。

<特別天然記念物>
「鏡岩」神社から約400メートルほど登った御嶽山の中腹に、幅5メートル 高さ9メートルの平らな岩肌がみられる。 紅鉄変岩スレ肌という およそ9000万年前の岩断層活動の跡で、断層面が出来るときに強い摩擦力で 岩面が鏡のように磨き上げられた 貴重な地質学資料である。昭和31年(1956)に国の特別天然記念物に指定された。伝説によると、上州の高崎城が落城した際には火災の炎が岩面に映ったという。また御嶽山は山城のため、 月明りが反射して敵の標的とならないよう 松明でいぶして赤褐色にしたとも伝えられている。

<城跡>
「御嶽城」
丹(たん)党 安保(あぼ)氏の持城の一つに、御嶽山に築かれた御嶽城がある。 南北朝時代に長井斉藤別当実永が築城し、文明12年(1480)に安保吉兼が再築城したと伝えられる。 武蔵と上野の国境の山城として重要視された。
安保氏は戦国時代に関東管領 上杉憲政に属したため、天文21年(1551)に北条氏康の攻撃を受け 山麓の社殿・堂宇は焼き払われた。降伏した安保氏は以後 北条方に属したが、永禄13年(1570)には 上野国から侵入してきた武田軍と激戦となり、御嶽城は落城した。 その後、上野国三ツ山城(群馬県藤岡市)の武田氏の家臣 長井政実が城主となった。 金鑚神社は長井政実の庇護を受け、江戸時代になると幕府から三〇石を賜って安堵されている。
御嶽山は標高が 550メートルあり、北関東を一望できる眺望の優れた山である。 現在、御嶽山には城の遺構が残っている。

 

<御朱印帳>
表紙は神体山と龍神。当社には 龍神伝説があり、毎年5月の辰の日に水口祭神事が行われている。
往古、金鑚神社境内のキンメイ池より金色の龍が飛び立ち、児玉郡内をはい回り、東福寺(現本庄市北堀)より天高く昇天した。そのはい回った地を掘り下げたものが九郷用水・女堀川と伝わる。
九郷用水域は「九郷流れ」と称され、秋にはそれぞれの耕地から一束の稲が懸税(かけちから)として金鑚神社社頭に奉納される。

懸税(かけちから)
懸税(かけちから)は古来の奉納様式で、稲一束を逆さにつるして神前にそなえる古式である。

 

<バックナンバー>
レポート記事をの写真も合わせてお楽しみくださいね!

 

6/13(日)箱根神社本宮(神奈川)
http://fm840.com/topics/3073/
6/6(日) 九頭竜神社本宮(神奈川)
http://fm840.com/topics/3034/
5/30(日)三峯神社 (埼玉県)
http://fm840.com/topics/3007/
5/23(日)高麗神社(埼玉県)
https://fm840.com/topics/2891/
5/16(日)聖神社(埼玉県)
http://fm840.com/topics/2867/
5/8(日)大猷院(栃木)
http://fm840.com/topics/2818/
5/2(日)日光二荒山神社 (栃木県)
http://fm840.com/topics/2729/
4/25(日)日光東照宮(栃木)
http://fm840.com/topics/2596/
4/18(
)明治神宮 (東京)
http://fm840.com/topics/2530/
4/11(
)熊野神社(埼玉)
http://fm840.com/topics/2477/
4/4(
大國魂神社(東京)
https://fm840.com/topics/2353/
3/27(
日)小野照崎神社(東京)
http://fm840.com/topics/2309/
3/21(
) #根津神社(東京)
http://fm840.com/topics/2234/
3/14(
)#伏見稲荷大社(京都)その2
http://fm840.com/topics/2180/
3/7(
)#伏見稲荷大社(京都)その1
http://fm840.com/topics/2078/
2/21(
)#八坂神社(京都)その2
http://fm840.com/topics/1949/

2/14()#八坂神社(京都)その1
http://fm840.com/topics/1907/

2/7()#榛名神社(群馬県)
http://fm840.com/topics/1843/

1/31()#2020全国の人気神社&寺院ランキング
http://fm840.com/topics/1811/

1/24()#杉並猿田彦神社(東京)
http://fm840.com/topics/1741/

1/17()#馬橋稲荷神社(東京)
http://fm840.com/topics/1654/

1/10()#川越氷川神社と一番街と菓子屋横丁(埼玉)
http://fm840.com/topics/1631/

1/3()#経栄山 題経寺 柴又帝釈天(東京)
http://fm840.com/topics/1595/

12/20()#神命大神宮 那須別宮(栃木)
http://fm840.com/topics/1462/

12/13()#東伏見稲荷神社(西東京市)
http://fm840.com/topics/1421/

12/6()#霧島神宮(鹿児島県)
http://fm840.com/topics/1369/

11/15()#下鴨神社(京都編)
http://fm840.com/topics/1228/

11/8()#上賀茂神社(京都編)
http://fm840.com/topics/1224/

 

~神社行ってきました~
毎週日曜|15:0016:00
発するFM 84.0MHz http://fm840.com/
番組宛メッセージ(番組名、またはパーソナリティ名を明記くださいね)
http://fm840.com/collect/
ネットリアルタイム試聴直リンクはこちらです
(放送エリア外の方はこちらからたのしんでください)
http://urx2.nu/Z5MJ

TOPICS一覧へ戻る