<神社行ってきましたコーナー>
日本国内のいろいろな神社やお寺などの探索旅日記番組。
お参りしてきた神社やお寺の歴史、日本の神話に登場する神様の話やその土地のお店や名物などもご紹介していきます。
パーソナリティは板垣佳歩こと(妖怪かほちゃん)と みかりん(三茶の母)がお届けします。
<占ってみたコーナー>
妖怪かほちゃんの「オラクルカードリーディング」で、勝手に芸能人を占ってみたり、
リスナーの皆様の「おみくじ運勢」を占ってみたり!?
いろんなことを占っているコーナーですのでエンタメ的に楽しんでくださいね。
皆様からのお悩み相談や占って欲しいことにご相談にカードがお答えします!!
ラジオネーム(匿名)」でもOKですので内容を発するFM応募フォームよりお待ちしております。
<今回ご紹介の神社>
【川越熊野神社 かわごえくまのじんじゃ】(東京)
鎮座地 〒350-0066 埼玉県川越市連雀町17-1
TEL.049-225-4975
電車の場合
- 西武新宿線の「本川越駅」から歩いて約7分
JR「川越駅」からは歩いて約20分
西武新宿線本川越駅を出て、中央通りを北へ徒歩約5分。
連雀町交差点を渡り、右手に川越熊野神社の看板が見えます。
自動車の場合
関越自動車道 川越インターチェンジから5km。
※駐車場は、ございません。車のご祈願の方のみ入れます。
※近くに有料駐車場(コインパーキング)があります。ご祈願の方には、祈願料の一割(最大1000円)をお渡ししています。
<放送トークとレポート写真を照らし合わせて一緒に行った気持ちで楽しんでください!!>
川越 熊野神社は、室町時代に紀州熊野から分祀された開運・縁結び・厄除けの神社です
御祭神
伊弉諾命(いざなぎのみこと)
伊弉册命(いざなみのみこと)
事解之男命(ことさかのおのみこと)
速玉之男命(はやたまのおのみこと)
こちらの御四神です
伊弉諾尊、伊弉冉尊(いざなみのみこと)は、一番最初に出てくる夫婦の神様です。このお二人の神様は、夫婦道を興しになられただけでなく、多くの国や森羅万象の神様をお産みになられました。そのようなことで『縁結び』の神様としてのご信仰があるわけです。特に、当社の主祭神であられる伊弉諾尊は, 天照大神(あまてらすおおみかみ)、素戔嗚尊(すさのおのみこと)などの御親神様でもあり、御神徳の高い神として人々に敬われています。また、禊(みそ)ぎをとても大切にしている神道ですが、その起源は古事記によると伊弉諾命の禊ぎにあるとされています。
また、事解之男命と速玉之男命は、穢れを祓う神・魔を祓う神とも言われています。従って、厄払い・厄除けにご利益があるとされています。
また事解之男命の「解」は、解する(判断する・理解する)の意とされ様々な物事を理解する学問の神様としても知られます。
【境内社】
・大鷲神社
天之鳥船命(あめのとりふねのみこと)
・秋葉神社
火之迦具土命(ひのかぐつちのみこと)
・厳島神社
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
・加祐稲荷神社
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
『明細帳』によると天正18年(1590年)蓮馨寺二世然誉文応僧正が紀州熊野より勧請したことに始まり、以後、松郷の人々が氏神として崇敬した。
下って、正徳3年(1713年)同寺十六世然誉了鑑僧正の時、社殿を改築し鳥居を石造りとした。現在ある二の鳥居がそれである。
「おくまんさま」と呼ばれ親しまれている川越熊野神社は、開運・縁結びの神さまとされています。
その歴史は、天正18年(1590/安土桃山時代)に、この川越熊野神社の道を挟んで反対側にある蓮馨寺の二世然誉文応僧正が紀州熊野より勧請したことに始まったそうです。
元々、蓮馨寺の一部でしたが神仏分離により、川越熊野神社となり今に至りました。
川越熊野神社で有名なのが、12月3日に行われる酉の市。また、毎月第3日曜日には厳島神社の縁日が行われ、観光客や地元の人で賑わいます。
最近では、2017年に放送されたアニメ「月がきれい」で登場した神社で、聖地巡礼の場所にもなっています。
境内案内図
大正浪漫通り側から境内に入ると、参道の両脇にひと際目立つ「足踏み健康ロード」があります。
参拝に訪れた多くの人たちが靴を脱いで「痛い!」「痛い!」といいながら歩くそうなので
かほちゃん&みかりんもトライしました(笑)
かほちゃんは平気でした。みかりんは「痛い痛い!!」
みなさんも歩いてみてね。
運試し輪投げ
「足踏み健康ロード」も珍しいですが、大正浪漫通り側の鳥居をくぐった右手にあるのが「運試し輪投げ」です。
まず右側の加祐稲荷様にお参りします。そのとき10円以上お賽銭します。
そうしたら次に輪を3つ持ち、試したい運気の前に立ちます。
気持ちを込めて3つ投げて、1つでも入れば運気が良好になるそうです。
加祐稲荷神社 と 運試し輪投げ
御祭神:倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
ご利益:産業全般
由緒は不詳ですが、口碑によると蓮馨寺開祖以前(永禄年間/江戸時代)からあり、様々な災いを除いてくれました。
その事から、神の祐(神の助け)を加えて下さるという事で、加祐(かゆう)という社号をつけたそうです。
こちらが川越熊野神社拝殿です!!
ちょうど敷地の中心あたりです。
お参りご挨拶いたしました。
厳島神社(銭洗い弁財天)と 宝池
御祭神:市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
ご利益:財運
平成19年6月17日の厳島神社例祭日に合わせ川越銭洗弁戝天が再興しました。
川越熊野神社がもともと属していた蓮馨寺は、正式には「狐峯山 宝池院 蓮馨寺」と言います。
その名のとおり、境内には「宝池」と呼ばれる池がありました。
その当時の宝池と水源が同じ井戸より水を引き、宝池を復活させたそうです。
この宝池で金銭を洗い清めると同時に心身を清めて行いを慎めば、不浄の塵垢が消えて清浄の福銭になります。
備え付けのざるにお金を入れて清めることができます。小銭だけでなく、お札を清めてもよいですよ。
そして、清めたお金は保管しておくのではなく、有効に使うとご利益が財運のご利益があるそうです。
弁財天ご縁日
弁天様ご縁日情報
(毎月第3日曜)
毎月第3日曜日は、銭洗弁天の縁日です。当日、午前11時と午後3時より、先着50名様に宝池でお清めした御福銭をお分けします。
令和3年から「御福銭順番カード」を配布することと致しました。午前の部は午前9時~、午後の部は正午~配布致します。
カード受領後は、午前11時または午後3時になりましたら、川越銭洗弁財天厳島神社前にご参集願います。
ご祈願の後、カード番号順にお並び頂き御福銭をお分かちします。
撫で蛇様
白蛇は、仏教では弁財天の化身、神道では弁財天の神使といわれ、昔から敬われてきたそうです。
願いを込めて白蛇様を撫でると様々なご利益を授けていただけます。
- 頭:「学業成就」「合格必勝」
- 巻物:「芸事上達」「知恵」
- 体:「身体健康」「病気平癒」
- 卵:「金運・商売繁盛」「出世・開運」「安産・子宝」
- 二匹同時:「良縁」「夫婦円満」「家内安全」「職場安全」
己巳の日
己巳の日は60日に一度、年に6回しかない日で、弁天様の日です。
御朱印や授与品を受けられた方に、参拝記念として御福銭をお分けしています。
お財布やバッグに入れて、金運・芸能運の御守としてお持ち下さい。
秋葉神社
御祭神:火之迦具土命(ひのかぐつちのみこと)
ご利益:火防(ひよけ)、火伏せ
新編武蔵風土記稿(江戸時代文化文政年間)によれば、第十代川越城主秋元喬知により、享保八年(1723)に造立されました。
大鷲神社 と 酉の市
御祭神:天之鳥船命(あめのとりふねのみこと)
ご利益:家内安全、商売繁盛、開運
大正時代、南埼玉郡鷲ノ宮神社の分霊を奉斎したと伝えられている大鷲神社。
当初は熊野神社に合祀されたが、後に現在の社殿を建立し、遷座祭を執行して末社となりました。
毎年12月3日は、酉の市が開催され縁起物の熊手を買い求めにきた人々で賑わいます。
むすひの庭
まずは鳥居をくぐる前に、鳥居の左側にある、「むすひの庭」のお参りの仕方をよく読んでくださいね。
八咫烏レリーフをお祀りし、玉を触ると八咫烏様からのお言葉が聴けます。
みなさんもぜひ、行ってみてくださいね!
~神社行ってきました~
毎週日曜|15:00~16:00
発するFM 84.0MHz →http://fm840.com/
番組宛メッセージ(番組名、またはパーソナリティ名を明記くださいね)
http://fm840.com/collect/
ネットリアルタイム試聴直リンクはこちらです
(放送エリア外の方はこちらからたのしんでください)
http://urx2.nu/Z5MJ
<バックナンバー>
4/4(日) 大國魂神社(東京)
https://fm840.com/topics/2353/
3/27(日)小野照崎神社(東京)
http://fm840.com/topics/2309/
3/21(日) #根津神社(東京)
http://fm840.com/topics/2234/
3/14(日)#伏見稲荷大社(京都)その2
http://fm840.com/topics/2180/
3/7(日)#伏見稲荷大社(京都)その1
http://fm840.com/topics/2078/
2/21(日)#八坂神社(京都)その2
http://fm840.com/topics/1949/
2/14(日)#八坂神社(京都)その1
http://fm840.com/topics/1907/
2/7(日)#榛名神社(群馬県)
http://fm840.com/topics/1843/
1/31(日)#2020全国の人気神社&寺院ランキング
http://fm840.com/topics/1811/
1/24(日)#杉並猿田彦神社(東京)
http://fm840.com/topics/1741/
1/17(日)#馬橋稲荷神社(東京)
http://fm840.com/topics/1654/
1/10(日)#川越氷川神社と一番街と菓子屋横丁(埼玉)
http://fm840.com/topics/1631/
1/3(日)#経栄山 題経寺 柴又帝釈天(東京)
http://fm840.com/topics/1595/
12/20(日)#神命大神宮 那須別宮(栃木)
http://fm840.com/topics/1462/
12/13(日)#東伏見稲荷神社(西東京市)
http://fm840.com/topics/1421/
12/6(日)#霧島神宮(鹿児島県)
http://fm840.com/topics/1369/
11/15(日)#下鴨神社(京都編)
http://fm840.com/topics/1228/
11/8(日)#上賀茂神社(京都編)
http://fm840.com/topics/1224/